SHOP BLOG
ミューゼス 店舗ブログ

本日の出勤情報

💕ようこそガールズバー Musesへ💕


 MusesGirl's達が私服でお待ちしております♪
出勤時間等、詳しくはお店にお問い合わせください。

📚今日は何の日のコーナー🔍

本日9月22日(月)は何の日❓

世界サイ🦏の日

世界自然保護基金(World Wide Fund for Nature:WWF)の南アフリカ委員会により2010年(平成22年)に提唱された。

英語表記は「World Rhino Day」。英語の「rhino」は「ライノ」と読み、日本語では「サイ」という意味である。


世界にはクロサイ、シロサイ、インドサイ、ジャワサイ、スマトラサイの5種が生息する。これらの野生のサイは角を目当てにした密猟や、生息地の減少などにより絶滅の危機に瀕している。その危機的な現状を世界中に訴え、サイの保護をアピールすることが目的。

記念日ポスター
AcZr2VvX4DRZfHcUL82sBY4PiIYWPojZ8xfnlhao.jpg

この日を中心として、サイを飼育する世界中の動物園でイベントや啓発活動などが行われる。日本でも、この日にサイの特別ガイドやパネル展示などのイベントを開催する動物園を確認できる。

サイについて

サイ(犀)は、奇蹄目サイ科に分類される哺乳類で、上記のように世界に5種のサイが現存する。生息する場所は、草原や森林、熱帯雨林、湿地などである。


クロサイ
FTRcGq3TBYXtp1FMlY3KrmaSQeqH1rGV79vrIQ69.jpg

クロサイ・シロサイはアフリカ大陸の東部と南部、インドサイはインド北部からネパール南部、ジャワサイ・スマトラサイはマレーシアとインドネシアの限られた地域に分布する。現生のサイは体毛がない、または薄く、寒冷地域には分布していない。


かつてサイ科に属する動物は世界中に分布し、ゾウ類に次ぐ史上最大級の陸上哺乳類とされるサイ類のパラケラテリウムが現れるなど繁栄を極め、豊富な多様性を誇った。しかし、その後に地球の寒冷化によって多くの種が絶滅し、更には人間の狩猟や乱獲、開発によって現在の分布となった。


サイの角は、中国の漢方薬や中東の短剣の柄、工芸品などとして珍重され、コカインやヘロイン、金よりも高値で取引される。現在では、サイは5種すべてが絶滅の危機にあり、保護活動や生息域の保全などが行われている。


   💖本日のピックアップGirl💖


✨ゆず✨

wSpZtfH42jcLwZac9hPWSh2G54GJEDScFbYbH7YJ.jpg

🍾本日の出勤🍷

8uOmh9Yb1Vt5w9lkhFsJvdZT9gUqWFQP1um86vWP.jpg

✨ゆず✨

pwglHqZaOlBfzROmaTh1dVTrrNO2cbH9YrAhl5Gi.jpg

✨みゆう✨

kxIgpOJVKm2JX9QExMg1WecR0ejR58Ds1Ngb2XDm.jpg

✨ひめこ✨

JbW4BTWH0QzTaPKq4ctCKX3K14DRMthMBeVv6zqM.jpg

✨かのん✨

PtDG5wWcnU1H81zk8GgzvxloMGFV7BYcPC6WNjFi.jpg

✨みる✨

e50FGGGY9W96XKAju0GlVNxBk2TOOj4sDPQMQMoy.jpg

✨りな✨

YtIhWJgXdqtjt87GexS7xJfXxrVI2zytOCqDJHOI.jpg

✨あめ✨
 

Muses Girl's

皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております♪

SHOP INFORMATION
ガールズバーミューゼス店舗情報

町田ガールズバー
ミューゼス

東京都町田市原町田4-5-7 杉本屋BLDG 2F
JR横浜線町田駅中央改札北口徒歩2分
小田急線町田駅東口徒歩4分




TEL
042-785-4035
営業時間
・18:00 ~ LAST

店休日
・年中無休

TOP